ブライトリング クロノマット44 Black Black 日本限定モデル (Ref.S011BBBPA)入荷致しました。

2015.10.13

Chronomat Black Black

ブラックで統一された文字盤を備えたクロノマット44の
ステンレススチール・バージョン。日本限定400本。

ブラック文字盤に、ブラックのサブダイヤル、バーインデックス。
日本のファンの間でもっとも人気の高いスタイリングが、
ついに待望のステンレススチール・バージョンで登場。
サファイアクリスタル・ケースバックを通して自社製キャリバー01を
眺めることができる。日本限定400本。

価格:¥1,100,000 +税

ブライトリング クロノマット44 (Ref. A011C89PA)入荷致しました。

2015.10.12

Chronomat41_104

すべてを卓越したフラッグシップ・クロノグラフ

ブライトリングが完成させた、もっとも優れたメカニカル・クロノグラフ。完全自社開発・製造ムーブメントを初めて搭載したモデルであり、70時間パワーリザーブ、24時間早送りを可能にしたカレンダー機構などさらなる進化を達成。クロノグラフの新しいベンチマークでもある。操作性とともに光の反射までも考えられたベゼル、精密なパーツを植字したバーインデックスとローマン数字インデックスなど、美しさにおいても圧倒的な完成度を誇っている。

価格:¥940,000 +税

ブライトリング アベンジャーII GMT(Ref.A329B35PSS)入荷致しました。

2015.10.2

AvengerII_Gmt_002

第2時間帯表示を備えた
ミリタリーウォッチ。

アベンジャーII GMTを腕にするプロフェッショナルは、同時に3つの時間帯を知ることができる。第2時間帯はダイヤルの24時間目盛りと赤いGMT針で表示。第3時間帯は両方向回転ベセルの目盛りを用いる。またスリップを防ぐために、刻み入りの強化大型リューズが採用されている。300m防水。直径43mm、厚さ12.2mのきわめて頑丈なケースは、COSC公認のムーブメントをプロテクトする。

価格:¥440,000 +税

上野天神祭のお知らせ

2015.10.2

 

IMG_0276IMG_0327

10月23・24・25日と上野天神祭が行われます。

上野天神祭は400年余りの歴史を有する伊賀上野最大のお祭りです。

期間中は街中にたくさんの出店が出て賑わいます。また、九基のだんじりが巡行し、百数十体の鬼行列が街中を練り歩きます。

この行列の見どころはひょろつき鬼です。右へ左へひょろつきながら滑稽な動きで進んで行くひょろつき鬼。このひょろつき鬼に泣かされた子供は、1年無病息災になるという言い伝えがあります。そして、装飾の美しいだんじりは賑やかな祭囃子と共に巡行します。

年に一度の上野天神祭り、ご興味あるの方は是非おこしください。

 

ブライトリング クロノマット フライングフィッシュ(Ref.A016B08PS)入荷致しました。

2015.9.30

Chronomat44_FlyingFish_105

 

究極のチャレンジのパートナー
水深世界記録に捧げられたクロノマット

パイロットであり、フリーダイビングの水深世界記録の保持者でもある、ハーバート・ニッチに捧げられたクロノマットのスペシャル・エディション。《フライング・フィッシュ》とは彼の愛称。上面サテン仕上げ、側面ポリッシュ仕上げの専用ケースを装備。海、陸、空、いかなるチャレンジにおいても最高の信頼性、精度、パフォーマンスを誇る。

価格:¥940,000+税

ブライトリング アベンジャーII (Ref.A339B32PSS)入荷致しました。

2015.9.30

AvengerII_201

アベンジャー新時代を告げる
プロフェッショナルのための真の計器。

ミリタリーをはじめとする、プロフェッショナルのための真の計器として新たにチューンアップされたアベンジャーII。人間工学をもとに新設計されたケースは、直径43mm、厚さ16.5mm。ベゼル一体成型のライダータブは、美しさと機能を融合させたアベンジャーシリーズのシンボルである。新しいステンシル書体によるアラビア数字のインデックスと、ブラック文字盤のみのバーインデクスが用意されている。

価格:¥610,000 +税

ブライトリング アベンジャーII (Ref.A339F64PSS) 入荷致しました。

2015.9.30

AvengerII_203

アベンジャー新時代を告げる
プロフェッショナルのための真の計器。

ミリタリーをはじめとする、プロフェッショナルのための真の計器として新たにチューンアップされたアベンジャーII。人間工学をもとに新設計されたケースは、直径43mm、厚さ16.5mm。ベゼル一体成型のライダータブは、美しさと機能を融合させたアベンジャーシリーズのシンボルである。新しいステンシル書体によるアラビア数字のインデックスと、ブラック文字盤のみのバーインデクスが用意されている。

価格:JPY610,000+税

数字モチーフのリング状ペンダント

2015.9.30

P7050474P7040408

すっかり秋になってきましたね。朝晩は冷え込みますので、風邪をひかないようお気をつけください。

今回は数字モチーフのリング状ペンダントをご紹介させて頂きます。

リングに数字が描かれており、大きく描かれた2と5には輝くダイヤがほどこされています。おしゃれなデザインがパッと目を引くペンダントです。優しいピンク色が女性らしさも演出してくれます。

リングの大きさは幅0.9㎝、直径1.4㎝。ダイヤは0.20ctのものが使用されています。ピンクの部分はエナメル塗料です。

今回はブラックダイヤのチェーンと合わせました。これからの季節、ニットなどのシンプルなお洋服と合わせても素敵です。

トップは56,000円+消費税、チェーンは136,000円+消費税で販売させていただきます。

ブライトリング オールドナビタイマー ジャパンエディション(Ref.A132GJANP)入荷致しました。

2015.9.27

OldNavitimer_202ナビタイマーの名作が
日本のファンのためだけに特別に製作。

1952年に発表されたナビタイマーは、航空用回転計算尺を腕時計にはじめて搭載した、パイロットにとって極めて革新的なクロノグラフ。誕生以来ナビタイマーは継続的に製造され、多彩なバリエーションをも生んできました。「オールド・ナビタイマー」という名前は1986年に誕生。1991年にはインダイヤルを12時、6時、9時に配した特徴的なフェイスが生まれました。「オールド・ナビタイマー」は、2003年にモデルチェンジを受けるまで、ブライトリングの伝統を象徴し、機械式クロノグラフの復興に大きく寄与したモデルとなりました。
“縦三つ目”のインダイヤル配置で長く親しまれたこの「オールド・ナビタイマー」が、限定的に復活。伝統と進化、過去と未来を橋渡ししてきたナビタイマー史上の名作の復活は、日本のファンのためだけの特別なものです。
ムーブメントはオリジナル同様、COSC公認クロノメーターキャリバー・ブライトリング13を搭載。ダイアルはブラックおよびシルバーの2種類がラインナップされています。

価格:¥840,000 +税

ブライトリング トランスオーシャンクロノグラフユニタイム(Ref. A050B62OCA)入荷致しました。

2015.9.25

TransoceanChronographUnitime_001

 

世界24都市の時刻を腕に。
キャリバーB05搭載

ロンドン、モスクワ、バンコク、東京、ニューヨーク、リオデジャネイロなど、世界24都市の時刻が瞬時にわかるユニタイム機能を実現した自社製キャリバーB05を搭載。分針、時針を作動させたまま、リューズの前後の回転のみで都市名リング、時間目盛リングの同時切替が可能な世界で唯一のクロノグラフでもある。1950年〜60年代の名作を最新機構によって進化させ、現代に蘇らせた。

価格:¥1,380,000 +税